[レポート] スキルのデザイン・実装のベストプラクティス #AlexaDevSumi
2018年12月14,15日に開催されたAlexa Dev Summit 2018のセッション、「スキルのデザイン・実装のベストプラクティス」のレポートです。
はじめに
本ブログは、2018年12月14,15日に開催されたAlexa Dev Summit 2018のセッション、
「スキルのデザイン・実装のベストプラクティス」のレポートです。
概要
画面付きデバイスの登場や、Amazon Pay等の様々なAPIがリリースされていく中で、アレクサスキルを通じて様々な体験をお客様にお届けすることが可能となっています。より快適なお客様体験を提供するうえで、時にスキルのデザインは複雑なものになる場合があります。その複雑なデザインを実装に落とし込んでいく過程のベストプラクティスを、実例を交えながら紹介します。
レポート
- アマゾンジャパン合同会社 アレクサビジネス本部 シニアソリューションアーキテクト 岡 弦太朗さん
- 4歳のお子さんとよくスキルを使って遊んでいる
- 複雑なスキルをデザインする手法を理解する
- 複雑であっても高いレベルの品質を保って実装に落とし込む方法
- 事例の紹介:出前館
- 出前館加盟店12,000店の飲食店のなかからメニューの注文。Amazon Payで支払いし、デリバリー可能
- スキルのデザイン・実装のステップ
- Step1 会話の「台本」を作る
- Step2 対話のフローを考える
- Step3 インテントスキーマの作成(対話モデルの準備)
- Step4 会話の認識をテストする
- Step5 ユーザーへの応答の整理
- Step6 Lambdaの実装
おわりに
これからスキル開発に取り組む方でも理解しやすく、非常にわかりやすいプレゼンでした。
自分もスキル開発者として、色々と復習になる内容でした!